アロマセラピーエッセンシャルオイル効能まとめリスト

  • 2016年2月11日
  • 2018年8月7日
  • ブログ
  • 269View
  • 0件

友達とアロマセラピーのことを話していた時に、「どのオイルがどういう症状に良いかのリストがあればわかりやすいよね」っていう話になったので手持ちのエッセンシャルオイルのリストを作ってみました。

aromatherapy

参考にした本

いつもオイルを選ぶ時に見ていたこちらの本を参考に作りました。

今まではオイルを選ぶ度にこの本を探して(笑)、使いたいオイルが掲載されているページを探して選んでいました。

この本もすごくわかりやすくて、手作りコスメのレシピや場所別のオススメ方法なども掲載されています。

ルームスプレーやボディスプレーを作る時にいつも見ています。

リストと簡単芳香浴

さて、私がよく使うエッセンシャルオイルのリストはこちら↓

エッセンシャルオイルリスト

シトラスやすっきりする系のオイルが中心です。

よく使うのはやっぱりラベンダー!万能なのでとりあえず、これでなんとかなるでしょ!と思ってよく使うのですぐに減ります(^_^;)

ずっと無印良品のアロマディフューザーを使っていたけれど、下の子が生まれてからは加湿器を使って芳香浴をしています。

アロマディフューザーがなくても、マグカップなどにお湯を入れてそこにオイルを垂らしたりティッシュに垂らしたりして芳香浴を楽しめます(^^)/車内でする時は、ウッドピンに好きなオイルを垂らしてエアコンの送風口にピンを挟むのも良いですよ!

まとめ

最近PMSが酷いと友だちAに話していて「アロマしてみて!」って言われてたのに日々の生活に追われ後回しにしていたけれどやってみようと思い、今マグカップ芳香浴しています。やっぱりアロマ良い。気分も良くなる。香りってすごい。

aromatherapy
最新情報をチェックしよう!