2018年10月に発売された新商品の【ビングチェリーパイ】を購入しました。
ビングチェリーってなんだろ?って思いながら購入したんですが、いちばん一般的なアメリカンチェリーの品種名でした。
アメリカンチェリー、美味しいですよね。さくらんぼよりアメリカンチェリー派です。さらにパイだし、絶対美味しいと思って買いました!
カルディオリジナル*ビングチェリーパイの商品詳細
価格:151円
オンラインショップで見た時に結構大きいのかなと思ってたけれど、チョコパイぐらいの大きさでした。私が購入した店舗ではレジ横のラックみたいなところに陳列されてて探すのに苦労しました。
原材料です。菓子パンなのでいろいろ入ってます。
カロリーは1つで198Kcal。大きさのわりにパイだしカロリー高め!!!
半分に割るとこんな感じです。見た目あんこっぽい。
食べた感想
トーストするとより美味しいっていうことだけど、まずは普通にパクリ。
「うーん・・・」
ちょっと苦手な酸味感。確かに甘酸っぱいんだけど、アメリカンチェリーをそのまま食べるのとは違う味。(加工してるから当たり前だけど)トマト好きだけどトマトジュースは苦手っていうのと同じような感じ。
甘酸っぱさがパイと合ってない・・・?
もう半分、トーストしてみる。
「同じ味・・・(当たり前)」
パイがサクサクして美味しくなったけど、やっぱり苦手な感じの酸味。
このサイズでよかった・・・と思いながら食べました。
まとめ
食べず嫌いせずに食べるのも面白いよね。
基本食べず嫌いの人だけど、いろいろ試すの面白くなってきた。美味しいものに当たりたい。
終わり!チャオ!