【バレットジャーナル】2017年12月マンスリーセットアップ

 

12月のバレットジャーナルの書き込み終わり!

2日遅れちゃった~(;・∀・)

来年の目標として半月過ぎごろに翌月のバレットジャーナルのセットアップをするっていうのを目標のひとつにしよう!

 

12月の表紙

いつも表紙とかしていなかったけど、ページが中途半端になっちゃったから帳尻合わせにプリントしたものを貼り付け~(*‘ω‘ *)

12月だしクリスマスっぽいの選んでみた。

表紙あると可愛いし、見ていて楽しくなるから毎月やろう!

今月の表紙に使った素材は↓このサイト↓のもの。25っていうのも可愛い。

https://www.thegoldensycamore.com/2013/12/merry-bright-free-printable.html

 

12月マンスリーページ

今年からロルバーンのスケジュール帳でなくノートを使ってるからマンスリーも手書き!先月は片面1ページで作ったけど、欄が細長く見た目がいまいちだったから今月は2ページにわたって大きく書いてみた!

日付欄が正方形になったから見た目もきれいで気に入ってる(*‘ω‘ *)

 

12月のウィークリー

ウィークリーは1週目が金曜日からで左側ページが空白になってしまうからアファメーションカードを印刷して貼り付け。

線を引かないつもりが下書きの鉛筆見て無意識にひいちゃって変なことになってるんだけど、自分しか見ないし気にしない!!

アファメーションカードはこのサイトから↓

Random Acts of Kindness on World Kindness Day

 

やることとマンスリーの予定を書き込んで、残りのスペースは日記に使うのが今のスタイルなのでウィークリーのレイアウトはかなりざっくり。日記は毎日書くわけじゃないけど、たまに不満が爆発すると1日分に収まらないときもあるw

 

自分の字があんまり好きじゃなくて、ウィークリーの日付をなんとかできないかな~と思ってたら無料ダウンロードで提供してくれてるサイトを発見!!

 

しかも、シンプルデザインで私好み!

マンスリーの2017とDECっていうのも同じものを使ってます。

https://www.3yearsapart.com/2017/11/december-november-2017-free-bullet.html

フィットネストラッカーとかスリープログの素材もあるから、そういうのこまめに記録を付ける人には便利だと思う!私は続かない・・・。

 

来年はもっと充実させたい!

海外のバレットジャーナルユーザーさんたちはいろんなページをセットアップして目標達成や日々の生活管理に役立ててる風だし、国内のユーザーさんもいろんな工夫されてる人が多いからどんどん参考にしていきたいな!

来月は1月だし、ビジョンボードならぬビジョンページを作ってスケジュール部分に繋げた活用をしてみたいな。

最新情報をチェックしよう!