3月のバレットジャーナルのセットアップ完了!
今月はマンスリー部分に下手ながらお絵かきしてみた。
もっと上手に描けるようになりたいな~。
2018年3月のマンスリーレイアウト
毎月同じレイアウト!左側にそれぞれのジャンルのゴールを書いてます。目標はひとつにせずに欲張った方がうまくいくらしいので。
3月はMOSの資格をひとつ取らなければいけないのでその勉強時間と合格が目標。がんばるぞ。
3月だし、春っぽいものを描こうと思ってたんだけど、こうやってみると3月というより5月っぽい?(笑)
2018年3月ハビットトラッカーレイアウト
今月のハビットトラッカーのレイアウト。
数字書くの大変だったけど、このレイアウトはスカスカ感がなくて好き。
書き終えて満足してしまった部分もあるけど(;´・ω・)
色がついていくのは単純に気持ちいいからしっかりがんばっていきたい。
2018年3月ウィークリーレイアウト
ウィークリーも先月と同じバーチカルタイプ。
今月は、日付も曜日も手書きで。先月使ったシールがどこかに行ってしまったのと切って貼る作業も時間がかかるのでやめました。もっと楽にはがせるとやる気になるんだけど・・・。
最近、月のリズムと生活するっていうスタイルが気になっているので手帳にも書き込んでみました。書き込んだのは、新月・下弦・満月・上弦の日。
ちなみに今日は満月なので月光浴したり、物ごとの見直しや達成状況の確認をすると良い日です。なので、満月の日は振り返りの日にしたいなって思ってます。
新月は始まりの時なので、お願い事をすると良い日。だけど、ボイドタイムっていう時間にしても意味がないのでその時間も書き込んで忘れずにお願い事できるようにしました。
まとめ
1月末から新しい仕事を始めて、ペースが掴めず手帳を見る時間も取れず、ブログの更新も止まってしまった。
シフトの出し方がわからず(笑)思いがけず週5で働くことになったり、振り回された2月だったけど、ひと月経って仕事にも少しずつ慣れてきたので自分の休みも優先していこうと思ってます!