玄関ニッチをクリスマスバージョンに飾り付け

  • 2017年12月5日
  • 2022年7月24日
  • DIY
  • 454View
  • 0件
DIY

玄関ニッチ(玄関にある飾り棚)周辺をやっとクリスマス風に飾り付け完了をここに報告致します!(どうでもいい)

100均で購入したものと自宅印刷で作ったからお値段もかわいく収まりました。

大したことはしなくても少し手を加えるだけで気持ち良くなります(自己満足)

ゴテゴテ派手派手が苦手なのでめっちゃシンプルだけどどうぞ見てください!

 

玄関ニッチのクリスマス飾り

八角の鏡は外さない!!ww

ちょっとシンプルすぎるから鏡の上にリースを飾ってもいいかも・・・と考え中。

額縁はダイソーでひとつ200円の商品。B5サイズ。

両面テープを使って貼り付けてるけど、壁紙を傷めないために

マステ→両面→マステを貼って壁に貼り付け。

両面テープを強力タイプにしたので今のところ1度も落ちてない。

 

イラストは下のサイトから印刷できます。「oh deer」イラストはメールでの会員登録が必要。

Oh Deer Wall Art

https://www.burlapandblue.com/2016/12/05/free-christmas-printables-merry-bright/

 

去年、ニトリで買ったXMASロゴのオブジェ。見た目より軽いからちょっと触るだけでぐらぐらするのが残念。お値段ぐらいだからしょうがない。

 

ダイソーで買ったサンタの缶には自転車のカギを入れてます。

 

ウォールステッカーもダイソーで購入。

セリアでも可愛いのがあってつい買っちゃったから変更してもいいかな~。

 

ダイソーもセリアも優秀すぎる!

ダイソーもセリアも100円なのに可愛いデザインのものが増えててほんとに優秀!!

100円だからついつい無駄買いしちゃうからほんと困る。気付けば1000円以上とか・・・。

これからも無料素材と組み合わせて節約しながらインテリア楽しんでいきたいです。

最新情報をチェックしよう!