Huluで放送中の「ガールズ・キッチン」第2話で作っていたハンバーガーがあまりにも美味しそうだったのでレシピを参考に作ってみました!
バンズは購入するつもりだったけど、売ってるところがなくて結局バンズから手作りすることに・・・!大変だったけど、みんなが美味しいと食べてくれました♪
目指すはこのバーガー!!
LAにある「プラン・チェック」というハンバーガーを参考にヘイリーが作ったものです。ププラン・チェックは”ケチャップ・レザー”を使ったハンバーガーが特徴で美味しくて人気のあるお店らしいです。
PLAN CHECKホームページ(動画が自動で再生されます)
店内もめっちゃおしゃれ!お皿として使っているお鍋みたいなのもオシャンティ☆都会にはこんなお店たくさんあるのかな(^_^;)
ヘイリーもハンバーガーはあまり作ったことがないらしく、プラン・チェックのオーナーに作り方のコツを教えてもらっていました。
まず、ケチャップ・レザーを作ります。
これは水分を抜いたケチャップのことで、オーブンの天板にクッキングシートを引いてスプレーオイルを振りかけ、ケチャップを天板に出して薄く伸ばします。それを170度のオーブンに入れて水分を飛ばします。何分間か明言されなかったので様子を見ながらといったところでしょうか。出来上がりは、薄いレザーのようなイメージです。
そして、サウザンアイランドスプレッド(ソース)です。
ハンバーガーのバンズに塗るソースです。
材料は、
- マヨネーズ:1カップ
- ケチャップ:大さじ4
- 蒸留酢:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- ディルレリッシュ:大さじ1
- 砕いたベーコン:7~10枚
- 玉ねぎ:1/4個
ボールにすべての材料を入れて混ぜるだけです。
その他、このハンバーガーに必要な具材は、パテ・ベーコン・目玉焼き・カリカリに焼いたパルメザンチーズです。
そして、こちらが私が用意したものです。ケチャップ・レザーとチーズは時間がなくて用意できず(^_^;)
こちらが完成品!じゃじゃーん☆
バンズはちっちゃいんだけど、いろいろ挟むとボリューム半端ないwwむしろ挟まっていない感すらあるw
よく見ると、卵は蓋して焼かなくて良かったんだ。最後にタバスコみたいなものも振りかけられてた。それと、バンズ温めるの忘れてた(笑)
いろいろ抜けたところはあったけれど、美味しいと大好評!
だけど、改善の余地はかなりある感じ。まずは、バンズの美味しいレシピを見つけたい。それと今回は断念したけどケチャップ・レザーはきちんと挑戦してみたいな♪
「ガールズキッチン」は料理のモチベーションを上げてくれるので、料理が苦手な人に是非見てもらいたいオススメ番組です⇒Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!