12月23日のクリスマスステージのためにキュウレンジャーのオレンジ担当スティンガーさんのしっぽ作りました~。
100均のフェルトで適当に型紙作ってしっぽの針部分は型紙さえ作らずに作ってます(;´・ω・)
型紙と作り方
完成品がこれ(^^)/
ほんとは針の手前の部分は黒い模様があるらしいんだけど、さそりのしっぽってわかればいいレベルで作ってるので模様はなし!
方眼紙でこの型紙を作って、中表で縫い付けて綿をいっぱいいれて閉じ縫いで終わり!
作り方ってほどでもない(;´・ω・)
このサイズは縫い代なしなので1cmぐらい縫い代取って縫い合わせました。
針部分はできあがったもので大きさを合わせながら作って、綿を入れて縫い合わせてます。
一つずつできたものをつなぎ合わせて完成!しっぽの長さはこどもに合わせて個数を調整する感じで。6個作ったけど、5個つないでちょうどよかったので1個余ってる。
どうやってお尻あたりにつけるかを悩んでるところだけど、安全ピンで腰に留めるか、ベルトみたいにするか迷い中。
安全ピンが楽だけど座ったりするときに危ないかな~と思ったり・・・(-ω-;)
息子は喜んでくれて母もうれしい
スティンガーになりきる予定の息子はこんなのでも喜んでたからよかったよかった(^_^)