- 2019年12月24日
- 2020年2月1日
バレットジャーナル基本の書き方
バレットジャーナルの基本の考え方を理解したらさっそく実践! ↓バレットジャーナルの基本の考え方を再確認!↓ どうしてバレットジャーナルを使うと人生が変わるのかを確認したら、次は基本的な書き方を知りましょう! このページを読むときは、紙とペンを用意して手を動かしながら読むとさらにわかりやすいと思います […]
バレットジャーナルの基本の考え方を理解したらさっそく実践! ↓バレットジャーナルの基本の考え方を再確認!↓ どうしてバレットジャーナルを使うと人生が変わるのかを確認したら、次は基本的な書き方を知りましょう! このページを読むときは、紙とペンを用意して手を動かしながら読むとさらにわかりやすいと思います […]
日本でも人気が出てきたバレットジャーナル。バレットジャーナルってなに?っていう方にもわかるようにバレットジャーナルの基本的考え方をまとめました。 バレットジャーナルを使いだして数年ですが、今さらながら「なるほど!こういうことね!」って私も再確認できました! バレットジャーナルとは?意味は? バレット […]
2019年もあと30日になりましたね。去年のクリスマスイブに末っ子が産まれて家族が一人増えたので毎日バタバタと過ぎ去っていった1年でした。そんな2019年最後のバレットジャーナルの中身です。
マイクラ大好きなあーさんが夏休みの工作でクリーパーの貯金箱を作りたいとのこと。 よーさんもそれに乗っかり、クモで貯金箱を作ることになりました。 手伝い過ぎないように、だけどそれなりにきれいにできるように親子でがんばりました!
末っ子が退院してしばらくしてから痛くなってた右下の歯の痛み。 やっと歯医者に行ってきました。 虫歯だと思っていたら食いしばりが原因だった。
サンプルでもらったSK2のふきとり化粧水の使い心地が良かったからプチプラの明色スキンフレッシュナーから良い物探ししようと使用中。 匂いが独特でちょっとおっさん系なんだけど、最近やっと気にならなくなってきたところ。
産後の抜け毛が相変わらず引くぐらい抜ける。 ゴソっていう効果音が聞こえるぐらい抜ける。 なにか対策しなければ・・・と思っていたら育児系WEBマガジンの広告マンガでセグレタの髪を育むスプレーのことを知り早速買って使ってみた。 もうすぐ一本使い切りそう。
夏休み18日目。 世界の昆虫展を見に近鉄和歌山店に行ってきました! 展示数少ないから昆虫展自体はすぐに見終えてしまったけれど、ずっと引きこもってるから出掛けること自体が楽しかった!
夏休み13日目。登校日。 今週から学校プールの開放や長女の水泳教室が始まり予定がある日が増えてきた。 登校日前日に私がめっちゃ怒ってどうにでもなれモード発動でswitchの時間制限をなしにする宣言してしまったので、夕飯の時間までは何時間でもゲーム・YouTubeできることに・・・ 時間制限はなくした […]
LOHACOで見つけたブラッシュレタリングのセットを悩みに悩んで購入に踏み切ったので、セット内容などレビューします。 私が購入したものは、ロハコ限定 水性マーカー ABT 6色セット カラーレスブレンダー1本&ワークシート付きです。ワークシートのアルファベットスタイルのサンプルがなくて好みかどうかわ […]